きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

Guernica Daybreak

以前からきになっていた3モードオーバードライブ、「Guernica Daybreak」を試す機会がありました!
予想外、な感じでおもしろかったです。では、いってみましょう!
2006年5月に発足したブランド、「Guernica(ゲルニカ)」の3モードオーバードライブ、Daybreak(意味は"夜明け"です)は、ゲルニカ独自の、「6弦開放の周波数より僅かに上から増幅をする」という帯域をもったペダルです。
3つのモードはよくある3モードオーバードライブ同様、シリコンダイオード、クリップなし、LEDとなっています。正直、「なんだ、またLandgraffか」と思われる方もおられると思いますが・・・そのサウンドは「意外」でした。

ではまず、セッティングから行きましょうか!

【ギターアンプ】Roland JC-120

【ギターアンプ】Roland JC-120
価格:107,100円(税込、送料別)

ギターをストラトで指定したら、フェンジャパを持ってきてくれました。なかなかしっかりした、いいギターです。では、レポートしてみます。

  • 操作性

まさに一般的な3モードオーバードライブなので、別段難しい操作性ではありません。スイッチは左右に動くタイプですね。スイッチが中央に、LEDが左上にあるのはいい形だと思いました。ノブやスイッチでLEDが隠れるということもなさそうです。

  • サウンドレポート

最初に私は、よくあるLandgraff系を想定していました。しかも「6弦開放の周波数より僅かに上から増幅をする」ということで、さわやかな感じのオーバードライブだろうと予測していたんですが・・・まったく予想外でした。
音が太いです。アンプのEQを間違ったかと思ったほどで、この音はLandgraff系ペダルとは別物ですね。よく考えると、どこにもそういうことは書いていないので、単純に私の早とちりだったんですが、それにしてもかなり低域よりなペダルですね。
Z.VEX BOX OF ROCKのゲインを上げたときのガツンとくるような太さが、このペダルにもあります。これは、「6弦開放以上だけを歪ませる」という技術があるからこそ可能となった太さということが出来ると思います。つまり、普通のTS系でこれをやると低域がもっともこもことしてしまう可能性があるんですね。ところが、不要な低域を歪ませないという技術があるからこそ、こうした低域よりなオーバードライブを作ることができたのではないかと思いました。
そして、音に張りがある感じです。リアルなサウンド、といえばいいんでしょうか、オーバードライブとしてはかなり荒々しい音に思いました。
3モードのクリッピング切り替えを持っていますが、これはオリジナリティの高いペダルですね。緊張感のある歪みで、音としてはかなり硬いかもしれません。これくらい独自性があれば、「硬い音」もいい意味になってくると思います。
しかし低域よりだからといってこもることはなく、抜けもかなりよさそうでした。これは例の「6弦開放〜」の技術が効いていますね。
 
というわけで、Guernica Daybreakはなかなかおもしろいペダルに思いました。好き嫌いのはっきり分かれるタイプの音だと思います。きになっておられるという方、是非一度試してみてください。



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy