きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

エフェクター製作本の著者が送り出す、新しいブースター「BLACKEND VOLCANO」!

日本製の新しいエフェクターブランドが登場です。
このBlackend Sound Engeneeringというブランドは、増補改訂版まで発売された、人気の高いエフェクター製作本「ド素人のためのオリジナル・エフェクター製作」の著者で、GEEKSというバンドでGt/Voを務めるエンドウこと遠藤 智義氏によるエフェクターブランドとのことです。
カスタムメイドのエフェクター製作をおこねってきたそうですが、レギュラーモデルを開発し、一般の販売にも進出したというわけですね。その第一弾ペダルをご紹介します。
「VOLCANO」は、ブースターペダルです。コントロールは1つだけ。大きく、またギアのような形状のノブなので、足で回すこともできそうです。
内部で昇圧することで高いヘッドルームを確保し、ブースター内部での歪みを最小限に抑えたというクリーンブースターですね。周波数レンジも広く、様々な場面で使用出来るブースターとのことです。バッファとしても使えるペダルですね。駆動電圧は一般のエフェクターの3倍・・・ということですので27Vとか、30Vあたりでしょうか。
このペダル、音はもちろん、なんですが注目したいのがこのデザインというか・・・機能としてのデザインです。
見ると分かるんですが、まず、DC Inputが本体の上部にあって、左右にIN/OUTがある構造。さらにINとOUTはノブの中心と同じ高さ(奥)にあるので、セッティングしたとき、ペダルを足下に近づけることができます。そして、先ほど述べた、足での操作もできそうな大きなギア型のノブが付いていて、さらにフットスイッチが非常に手前の位置にあります。これでノブとスイッチ間に距離ができるので、スイッチ操作時にノブを動かしてしまう可能性が減ります。ノブ自体の高さも低めになっていますね。同時にスイッチの位置を、IN/OUTの位置との相乗効果でさらにプレイヤーに近づけることができますね。スイッチが手前にありすぎると、ものによっては手前にひっくり返ることもあるんですが、IN/OUTを奥に持ってくることでそのバランスもきちんと取っています。

かなり攻めのデザインですが、その一つ一つの狙いがきちんと定まっていて、実際に使いやすいように考えて作られているのがよく分かるペダルです。
また、クリーンブースターで駆動電圧を上げるというのは、Ex-Pro 32Volt BOOSTERでも行っていますが、確かに、特にブースターでは非常に効果が高いと思います。有名なKlon Centaurなんかも、クリーンブースターではありませんが昇圧回路を搭載していますね。

これは良さそう!派手なペダルではありませんが、使いやすそうです。1台あれば便利だと思います。
 
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy