きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

「Strymon DECO」!オープンリールテープの風合いをシミュレート!

先日にもニュース記事でご紹介しましたが、Strymonから、新しいペダルが登場です!
この「Strymon DECO」は、オープンリールテープの風合いをシミュレートするという変わったペダルです。
オープンリールテープやオープンリールテープデッキが作るサチュレーションやコンプレッション、歪み、さらにステレオ使用時に片方のテープのスピードを変えることによりスルーゼロフランジャー、そしてテープエコーまで、あらゆるテープによるエフェクトを作ることができるペダルです。
ペダル左側がテープ/デッキによるサチュレーションや歪みを、右側が2つのテープを使用する時に作ることの出来る、フランジャーやコーラス、ディレイまでのエフェクトとなっています。コントロールは左側がSaturationとVolume、右側がLag TimeとWobbleとなっていて、中央にBlendノブがあります。また、3モードのタイプスイッチを搭載しています。

左側のSaturationコントロールは、位置によってテープの持つコンプレッション、テープマシンのダイナミクスの限界、そしてテープマシンとテープによるオーバードライブサウンドを再現することが出来ます。右側のLag Timeノブでは、2つのテープのスピードやレコーディングをずらすことによって作ることのできるエフェクトをコントロールします。具体的にはスルーゼロフランジャー、コーラス、スラップバックエコー、テープエコーまで、多彩な音色を1台で再現します。

また、他のStrymonペダル同様、裏コントロールを搭載しています。左側2つのノブがHigh TrimとLow Trimで、音色の調整、中央がDoubldecker Boost/Cutで、右側のダブルデッカーエフェクトを±3dBでブースト/カットができます。右上がAuto-Flange Timeで右側のフットスイッチをホールドすることでかけられるフランジャーのレートをコントロールします。右下がWide Stereo Modeで、ステレオ使用時により広がりのある音を作ります。このモードではBlendコントロールでパンニングのような調整ができます。
自由にノブを割り当てられるエクスプレッションペダル端子を搭載しており、この端子を使ってTAP Favoriteを使えばFavoriteスイッチを増設することもできます。また、インプットは1つですがTRS端子となっていて、ステレオ入力が可能です。アウトプットは2つあります。
イントロダクションムービー
テープサチュレーション
フランジャー/コーラス
スラップバック/テープエコー
このペダル、本当に面白そうなんですよね。是非試してみたいです。
 
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ

Follow my blog with Bloglovin



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy