TECH 21 SANSAMP BASS DRIVER DI V2 [正規輸入品] 【7月下旬以降発売予定】 【新製品AMP/FX】 |
この「TECH21 SansAmp BASS DRIVER DI V2」は、1994年の発売以来、ペダル型ベースプリアンプの定番モデルとして長らくその地位を築き上げたペダル、Bass Driver DIのアップデートモデルですね。
私も実は持ってたりします。定番の音を知っておくべきと思って買いました。クリーンの音をラインで作ろうとすると大変なんですよね・・・歪みはけっこう楽に作れますけど。
初代モデルのサンプルムービー
ゴリゴリとした独特のサウンドはこのペダルならでは。自宅での練習やミキサーなどに直結という使い方はもちろん、「あの音が必要だからこのペダルを使う」、というエフェクターとしての役割まで、多くのベーシストがお世話になってきたペダルです。
新しくなった「TECH21 SansAmp BASS DRIVER DI V2」は、従来のそのサウンドはそのままに、さらに多弦ベースにも対応して日本限定で発売されたSANSAMP BASS DRIVER DI-LBの仕様も取り入れ、機能を強化したモデルです。
Bass Driver DI-LBモデルのサンプルムービー
Level、Blend、Drive、Treble、Mid、Bass、Presenceコントロールを搭載。これまでのモデルに、Midコントロールが追加されています。
そして5つのボタンスイッチが付いていますね。元のモデルにもあったファントム/グラウンドコネクト XLRスイッチに加え、フォンアウトプット(通常のケーブルをつなぐアウトプット)の10dBブースト、XLRの-20dB、ミッドレンジをシフトするMid Shift、ローエンドを切り替えるBass Shiftスイッチを搭載。インプット、アウトプット、XLRアウト、パラアウトの構成はこれまで通りですね。
V2モデルのサンプルはまだ無いみたいです。
人気blogランキングへ
Follow my blog with Bloglovin