きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

Epiphone Valve JuniorとGibson GA-5 with 32Volt Booster

小さなフルチューブアンプのコーナーのときに紹介しましたエピフォンのバルブジュニアとギブソンのGA-5を試してきましたのでレポートしたいと思います。
とにかく現状在庫の少なさに驚きました。あちこち探して、その間にお店の人のお話も聞けたので、それも書いてみたいと思います。

  • Epiphone Valve Junior


しかし、このアンプ、本当に品薄状態です。うまいこと今日は時間があったので各所を周ってなんとか試すことができましたが、本当に欲しい人はこの状態、なかなか厳しいですね。
まぁ、ギターと違って通販で買っても個体差はほぼないでしょうから、その点は安心ですね。

それでは、試奏時のセッティングからいってみましょう。
GIBSON 50s Les Paul Standard


EX-PRO 32VOLT BOOSTER

Epiphone Valve Junior
というセッティングです。もう、私が今気になってるものてんこ盛りでいきましたw
EX-PROについてはこのあと書くとして、アンプについて書いてみましょう。

    • 使い勝手

非常にいいです。コントロールが少ない、というかVOLのみなので、分からないということは当然ありませんねw
VOLを上げていくと徐々に歪んでいきますが、歪み方にも急激なものはなく、そこはさすがは真空管、といった感じです。

    • ルックス

好みはあると思いますが、悪くないと思います。この価格帯のアンプデザインとしては、逸品ですね。

    • サウンド

さて、肝心のサウンドです。3バンドEQがない、ということは、アンプ側のトーンは1つしか出ない、ということですが、これがなかなか、うまく調整されていて、非常に素直な出音です。
VOLが9時〜10時くらいの位置にあると、きれいなクリーントーンが鳴りますね。
さて、アンプ側のVOLを上げていくと・・・ん?けっこう歪みはじめが早いですね。VOLが12時を過ぎたあたりからすでに歪みはじめています。これはプリ管の歪みですね。やはり12AX7は多少歪み易いようです。そのままVOLを上げていって・・・フルテンまでいくと・・・ん、それでもクランチですね。パワー管も若干歪む感じですが、やはりワット数が少ないせいか、アンプ直でハイゲインサウンドは苦手はようです。
これは間にディストーションペダルのような。歪ませるエフェクターを入れるとよさそうです。
とはいえ、値段を考えると、これはいいですよ。同クラスの他のアンプよりも確実に一歩抜き出ています。フルチューブだけあって、これよりも高いプリだけがチューブのマーシャルの小型アンプよりも音圧、音抜け、ともに優れていますね。
すでに練習用アンプを別に持っていて、音作りがどういうものか分かっている、さらにエフェクト類も一応充実してる、という人にオススメしたいですね。

    • お店の人の話

某有名チェーン店において複数店の店長を務めておられるAさんと、また別のチェーン店の普通の定員さんBさんに、いろいろお話を聞けたので要約して書いてみますね。(残念ながら、どちらのお店にも在庫はありませんでした)
Aさん「買っていかれるのは30台〜40台以降の方がメインです。真空管アンプの相場を知っているような人が、この値段に驚かれて買われていくケースが多いですね。逆に若い方はコントロールがシンプルすぎる等の理由からか、見向きもしませんね。」

Bさん「以前、ジャズをメインでやっておられる方がお試しになってましたが、そのときはジャズをやるには歪みすぎる、とおっしゃってました。しかし、ロックをやるような方にはオススメできると思います。」
ということでした。なるほど、と思い当たる部分はあります。逆に言うと、私も年を取った、ってことですか・・・。たしかにギター始めたころってつまみが多いのがえらいと思ってたしw

  • Gibson GA-5

アンプコーナーにあったので、Epiphoneを試したついでに、比較としてこちらも試してみました。
セッティングは全く同じなので省略します。
では、Valve Juniorとの比較を・・・。

    • 使い勝手

エピフォンと同じ1コントロールなので、戸惑うことはないでしょう。
ただ、エピフォンと違い、本体後ろにコントロールがあるので、使い勝手という意味では、エピフォンに軍配かもしれませんね。

    • ルックス

Fenderツイードアンプのようなその見た目は、高級感があっていいですね。
写真で見るとそれほどでもないですが、近くで見るとなんだかオーラを持っています。さすがですね。

    • サウンド

これは・・・圧倒的だわ。
基本的に回路設計自体は似通ってるはずなのに、質がぜんぜん違いました。
音圧、音抜け共に圧倒的で、特に低音の出方がすばらしいです。
ガンガン前に出てくるので、小さなクラブなどではこれのみで、またライブハウスでも、マイクに拾ってPAに出してもらうならば十分に使えるような感じです。
家庭用としては、エピフォンより音量が大きく感じるので、環境によっては厳しいかもしれませんね。

  • EX Pro 32Volt Booster

オーバードライブ基礎編その3で取り上げた、32Volt Boosterですね。
試したときのセッティングは上記2台に加えて、JC-120にもつないでみました。
その感想を・・・。
んー、これはまさに、「現代のブースター」といえるんじゃないかな、と。
もちろん入力が上がるので、チューブアンプの2台は少し歪み感はありましたが、基本的に出た音がそのまま前にでる!ブーストというよりも立体的な分厚さを加える感じです。
しかし、音のトーンは本当にそのまま、まるでギターアンプが自分に近づいてきたような印象すら受けました。
また、特筆すべきはノイズのなさ!ブーストという行為にノイズはつきものなのですが、これは本当にノイズを感じませんね。原音そのまま、という表現がもっともあてはまるブースターです。
特にソリッドステートアンプでは、歪み感もほとんどありませんでしたし、この分だと、どんなアンプに使っても音圧を上げてくれそうですね。
Epiphoneに使うと、まるで格が上がったように感じましたね。これは絶対オススメです。
聞いた話ですが、これは口コミで広まりつつあるようですね。
たしかに、あまり見かけることの少ないエフェクターですが、誰かに教えられる前に、教えてあげる側になってみるのはいかがでしょうか?

今日はこんなところです。
しかし、これらの製品を試してみて、どれも自信を持ってオススメできるんじゃないか、と思いましたね。



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy