きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

「Fractal Audio Systems VP4」!フラクタルオーディオ、「Axe-Fxのエフェクト」を収録したコンパクトマルチエフェクター!


ハイエンドなマルチエフェクター・アンプモデルAxe-Fxを制作するFractal Audio Systemsから、そのFractal Audio Systemsのエフェクト(アンプモデル含まず)をまとめたフロアタイプのマルチエフェクターが登場です。

Fractal Audio Systems VP4」。

大型ディスプレイを搭載し、4つの物理ノブ、コントロールボタン、SELECTノブ、4つのフットスイッチを搭載しています。


エフェクトブロックと収録されているタイプは下記のとおりです。

  • ドライブ:63
  • コンプ:16
  • コーラス:20
  • フランジャー:32
  • フェイザー:16
  • トレモロ:5
  • ロータリー:1
  • ディレイ:28
  • クラシックエコー:20
  • マルチタップディレイ:34以上
  • PLEXディレイ(最大8ディレイとピッチシフト):44
  • リバーブ:66以上
  • エンハンサー:3
  • フィルター:18
  • ワウ:8
  • レゾナントフィルタ:1
  • フォルマント:1
  • ゲート/エキスパンダー:4
  • グラフィックEQ:16
  • パラメトリックEQ:1
  • ピッチシフト:16
  • リングモジュレーター:1
  • シンセ:1
  • ボリューム:1

400以上のエフェクトを収録しています。
エフェクトはもちろんAxe-Fxのエフェクトをベースとしています。

プリセットは104種類。プリセットには4つのエフェクトを設定することができます。シンプルに小さなペダルボードをイメージしたマルチエフェクターです。さらに最大2つまでのエクスプレッションペダルを接続することができます。

プリセット、シーン、エフェクト、チューナーの4つの動作モードがあります。プリセットモードはプリセットを選択。シーンモードはプリセット内のシーンを選択、エフェクトモードは対応するエフェクトのON/OFFやチャンネル切り替えをフットスイッチで行います。チューナーモードはチューナーとタップテンポに特化したモードとなります。ちなみにチューナーは常に小さな表示があり、チューナーモードではディスプレイに大きくチューナーを表示します。

ステレオインプット、ステレオアウトプット、外部エクスプレッションペダル端子を搭載。SPDIFのデジタルインプット/アウトプットに加え、USBとミニピンのMIDI IN/OUT端子があります。

そして電源は9VDC 1.3A。

エディタソフトによるPCからの編集やファームウェアアップデートも可能です。


www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

Lineアカウントからブログ更新をお知らせ!
がっきや速報
人気blogランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ 友だち追加



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy