きになるおもちゃ -ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト-

ギター・エフェクター・アンプ・DTM関連の情報サイト


きにおも@Twitter
Facebookアカウント
instagramアカウント
Line@アカウント
きになるおもちゃ@Lineブログ

がっきや速報
楽器店のセール情報や限定特価品をまとめてみます

ボカロ曲

リンク切れ等がございましたら、メールかコメントに書いていただくと助かります



きになるリスト(ニコニコ動画) Youtubeチャンネル Instagram

当サイトの内容を説明文等に使用している楽器店さんがあるようですが、一切関係がありません。

レビュー

BJF設計!One Controlのブースターペダル「One Control Granith Grey Booster」即効レビューします!

エフェクターに関連する様々なツールやグッズ、さらにオーディオルーティング機器を製作するOne Controlによる、初めてのエフェクター「One Control Granith Grey Booster」。 自身のブランド、BJF Electronicsの他、Mad ProfessorやBearfootペダルの設計で…

マンモスの牙を使って作られた高級ピック「TuskBuffer Mammoth Ivory Pick」即効レビューします!

太古の昔に栄えた、全身が毛皮で覆われた大型のゾウ科の動物、ウーリーマンモス。約1万年前に絶滅したと言われている有名な動物ですね。マンモスは特に大きな牙が特徴で、5mを超えるような牙を持っていた個体もいたそうです。 そんなマンモスの牙はロシアや…

Voxの新アナログディレイ!「Vox Double Deca Delay」レビューします!

Voxから新たに発表されたアナログエフェクター群、Tone Garageシリーズ。最初に発表されたものの、発売が少し遅れていたアナログディレイペダル「Vox Tone Garage Double Deca Delay」が遂に発売されました! このシリーズの開発を主導したのは日本のKORGの…

テレキャスター60周年を記念して作られた、「Fender USA Limited 60th Anniversary Tele-Bration Series '62 Telecaster」レビューします!

1951年、Fender Broadcasterとして最初のモデルが発売されたテレキャスター。60年以上が経った今でも定番エレキギターの1つとして人気の高いギターとなっています。個人的にも好きなギターの1つで、Fender Mexico 50s Telecasterを持っていたんですが、以前…

こだわりの国産エフェクターブランド、TDCのオーバードライブ「005 Classic Lead」レビューします!あと「次」のモデルも!?

先日国産エフェクターブランド特集でも取り上げた、大阪のリハーサル、レコーディングスタジオなどを運営するStudio YOUのオリジナルエフェクターブランド、TDC。 今回、そのTDCが製作する多くのオーバードライブのうち、最新モデルである「TDC 005 CLASSIC …

Voxの真空管ブースター「Tone Garage Flat4 Boost」レビューします!

Voxから登場した新たなコンパクトエフェクター、Vox Tone Garageシリーズのレビューも、オーバードライブ、ディストーション、ファズと続き、今回のブースターで、現時点で発売されているモデルは全てとなります。今後発売予定のモデルも1つありますが、とり…

超小型ディレイペダル!「Hotone Skyline Series EKO」レビューします!

斬新な超小型筐体のエフェクトを数多くラインナップする中国のエフェクターブランド、Hotone(ホットトーン)。精力的なモデル展開を行っており、様々なペダルが出てきています。 そんなHotoneの中でも最初に入って来たモデルの1つ、ディレイペダルの「Hoton…

Xoticのミニサイズプレキシペダル!「SL Drive」レビューします!

アメリカのハンドメイドエフェクターブランド、Xoticから新たに登場したドライブペダル、Xotic SL Driveをレビューしたいと思います。【オーバードライブ】Xotic 《エキゾチック》 SL Drive価格:16,800円(税込、送料別)SL Driveは、EP Booster、そしてSP …

Voxの超個性派オクターブファズ「Vox Trike Fuzz」レビューします!

Voxから発売されたアナログエフェクターシリーズ、「Vox Tone Garageシリーズ」のファズペダル、「Vox Trike Fuzz」をレビューしたいと思います。先月のVoxエフェクターミーティングで集まった多くのエフェクター好きの間でも特に人気があったのがこのモデル…

Voxのチューブ入りディストーション!「Vox Tonegarage V8 Distortion」速効レビューします!

昨日のオーバードライブに続き、今日はVoxの新しいVox Tone Garageシリーズから、ディストーションペダル、「V8 Distortion」のレビューをしたいと思います。 こちらもお借りしたペダルです。では、いってみましょう!

Vox最新エフェクター!「Tone Garage Straight 6 Drive」速効レビュー!

先日、Voxエフェクターミーティングというイベントに行ってきて、その様子をレポートさせていただくと共に、Voxからの新製品、「Vox Tone Garageシリーズ」のご紹介もやりました。 その際、新しいこれらのペダルをお借りしてレビューさせていただけることに…

ついに日本に入ってくるようになったHermida Audio Technologyの「Zendrive」、レビューしてみます!

【エフェクター】Hermida Audio Technology Zendrive 【新製品AMP/FX】価格:29,400円(税込、送料別)ロベン・フォードの使用で有名になり、一躍ダンブル系、または脱TS系と呼ばれるオーバードライブの代表格として知られるようになった、「Hermida Audio T…

超かわいい小さなファズフェイス第2弾!「Dunlop Fuzz Face Mini Germanium FFM2」、速効レビューします!

NAMM SHOWで発表されて話題となり、そしてついに発売された、Fuzz Face Miniシリーズ。 最初のFuzz Face Mini Silicon FFM1に続き、Fuzz Face Mini Germanium FFM2も実売開始となりました。【送料無料】JIM DUNLOP FFM2 Fuzz Face Mini Germanium ギターエフ…

Essetipicksの高級モデル「Essetipicks Speedy Tagua」レビューしてみます!

「弦に対しピックを平行に当てる」というコンセプトで作られる、イタリアのハンドメイドピックメーカーEssetipicksの「Speedy Tagua」 モデル。 先に出たZIRIYABも、ピックとしては十分に高級なモデルといえるピックでしたが、このSpeedy Taguaは超高級ピッ…

国産ハンドメイドエフェクター特集 Vol.10 〜Leqtique

国産エフェクターブランドを応援する特集、今回でついに第10回です。前回はA.Y.A Tokyo Japanのペダルを見てみましたが、今回はLeqtiqueペダルを見てみたいと思います。 Leqtiqueは、Shun Nokina Designを手がけるビルダー、Shun Nokina氏によるエフェクター…

「弦に常に平行に当てる」コンセプトの新ピック「Essetipicks ZIRIYAB Mini 」レビューします!

【新商品】【正規輸入品】Essetipicks ZIRIYAB Mini :1枚【即納可能】【メール便対応可能】価格:650円(税込、送料込)先日発売された、新しいハンドメイドピック、Essetipicks ZIRIYAB(エッセティピックス ジリヤブミニ)。 イタリアのハンドメイドピッ…

Ibanez最新アナログディレイ!「Ibanez ES2 Echo Shifter」速効レビューします!

Ibanezから新しく発売された、多機能なアナログディレイペダル「Ibanez ES2 Echo Shifter」。このペダルを、早速レビューしてみようと思います。 では、いってみましょう!

K.S.Aji Tone Worksの1ノブディストーション「Violet Drive」レビューします!

先日ご紹介した、インドネシアのハンドメイドエフェクターブランド、K.S.Aji Tone Worksのミニサイズ1ノブディストーション「Violet Drive」のレビューをしてみたいと思います。【K.S. Aji】Violet Drive Batik Edition価格:18,900円(税込、送料別)Voxア…

Inner Bamboo Electronのツインブースター「EDGE / GAIN BOOSTER」レビューします! 〜国産ハンドメイドエフェクター特集 Vol.3 後編

国産ハンドメイドエフェクターブランドを取り上げていく特集第3弾。後編では前回に引き続き、「Inner Bamboo Electron(公式サイト)」のエフェクターをご紹介していきます。 今回は、ブースターペダル「EDGE / GAIN BOOSTER」のレビューをしてみようと思い…

Inner Bamboo ElectronのSRV系オーバードライブ「S.R.V Drive」「S.R.V Drive Special」レビューします! 〜国産ハンドメイドエフェクター特集 Vol.3 前編

国産ハンドメイドエフェクターブランド特集、第3弾は、2012年8月に出来たばかりの国産ブランド、「Inner Bamboo Electron(公式サイト)」を取り上げます。 といっても、ラインナップについては先日ご紹介したばかりなので、そちらを見ていただければと思い…

あなたに合ったカメラはどんなカメラ? 一眼、コンパクト・・・いろんなカメラを比べてみた。

今、そこらじゅうあちこちにカメラは溢れています。 本格的な一眼レフや、フィルムを使うアナログ時代の銀塩カメラ、手軽なコンパクトデジタルカメラはもちろんのこと、いつも持ち歩いているケータイやスマートフォン、タブレットPCにも付いているでしょうし…

ハイスペックミドルクラスギターはお買い得!?「Spear Claymore Flame -Happy Gacky Special-」レビューします!

少し前の話です。友人が、Epiphone Les Paul Standardを購入しました。 私が初めて買ったギターはGretschがFender傘下になる前のElectromatic by Gretschのレスポールタイプで、「Pro Jet」というモデル(今のGretsch Electromatic Pro Jetになる前のモデル…

Mesa/Boogieのハイゲインディストーション!「Throttle Box」速効レビューします!

モダンアンプを代表するMesa/Boogie。1967年からFenderアンプの改造やメンテナンス等を行うリペアショップを営んでいたランドール・スミスはPrinceton Ampの改造で有名になります。71年にはMesa Engineeringを創業。彼が手がけたアンプを弾いたカルロス・サ…

iPhone/iPadのボーカロイドアプリにニューモデルが登場!「iVOCALOID 蒼姫ラピス」ちょっと使ってみました。

数年前、初音ミクのブレイクから始まったヴォーカロイドの大きなブームは、ネット上を中心の「ボカロ」というジャンルを確立し、音楽として、またキャラクターとしての側面も合わせて様々な作品が作られています。 その元となるソフトウェアシンセサイザー、…

Bogner初のエフェクター!「Bogner Ecstasy Blue」速効レビューします!

アメリカのハンドメイドアンプブランドとして有名なBognerから、初となるエフェクターが3つ、まとめて発表され、大きな話題となっていました。そして、先日ご紹介したとおりついに発売となり、うちにもBogner Pedalがやってきました。 発売されたペダルは、…

IK Multimedia iRigレビュー!本物と偽物を徹底比較!

iPhoneやiPad、iPod touchといったiOS機器と楽器を簡単に接続できるシンプルなオーディオインターフェイス、「IK Multimedia iRig」。 イタリアの音響メーカー、IK Multimediaの製作するiOS用オーディオインターフェイスとして定番中の定番モデルです。数々…

KLONの新作オーバードライブ!「KLON KTR」速効レビューします!

1994年に発売されて以来、ブースター系オーバードライブの最高峰ペダルとして世界的に知られてきた「KLON CENTAUR(ケンタウロス)」。 当時、エフェクターといえば2万円を超えると高級と言われた時代に、7万円の定価で販売された、ハイエンドコンパクトエフ…

「ピックと弦は直角に当てるべき」という思想の元で作られたピック「SIK PIK」レビューします!

「SIK PIK」というピック、ご存知でしょうか。 新製品というわけではないんですが、それほど一般的なピックというわけではないと思います。なんとなくWebを見ていて、目について面白そうだったので買ってみました。 かつてギネスに世界最速の速弾きギタリス…

激安モダンディストーション、「JOYO US Dream」レビューします!

クオリティの高い激安エフェクターとして人気のJOYOエフェクター。 今回は、先月帰省した時になんとなく買ってみた、JOYOの中でも人気のディストーションペダルJOYO US Dreamのレビューをしてみたいと思います。 元ネタだと言われているSuhr Riotとの比較等…

Zoomの超コンパクトマルチエフェクター「Zoom MS-50G」ファーストインプレッション!

Zoomから新しく発売された、コンパクトエフェクターサイズのマルチエフェクター、「Zoom Multi Stomp MS-50G」。 エイプリルフールに「G0が出るぞ」とかいってネタやった自分として、そしてそれだけじゃなく単純にこれはすごいと思ったこともあり、買わざる…



にほんブログ村 音楽ブログへ
免責:
紹介している商品のリンク先の販売店、およびメーカーと管理人は関係ありません。
仮に御購入の際になんらかのトラブルがおきましても管理人は責任を負いかねます。
当サイトは楽天アフィリエイト、Amazon.co.jp アソシエイト、Yahoo!アフィリエイト、アクセストレード、A8.net、リンクシェア、Google Adsence、iTunesのリンクを使用しています。
また、当サイトと同じ改造を行って何らかの問題が発生した場合も責任は負いかねます。ご了承ください。
Privacy Policy